top of page

オンラインブースの流れ

オンライブースの対応の流れについてご紹介します。

1

2

 
ス契約
展示商品郵送

3

ブ ス装飾

4

​展示商品DP

5

​お客様対応

6

展示会終了

7

8

商品返送
結果報告
事前準備
ブース施工・DP
展示会期
アフターフォロー
sub_img_2_1_st2_1.gif
1. ブースの契約
お見積りとデザインに納得していただいた上でご契約となります。
商品の展示内容、展示品目などをお伺いし、今後のタイムスケジュールを 相談します。
図1.png
2. 商品の郵送
展示会で使用する展示品を弊社まで送付してください。
場合によっては展示会場に直に送って頂く場合もあります。
111.JPG
3. ブースの装飾
施工1日目はブースの装飾作業を弊社で行います。
オンライン商談ができるようパソコン、Webカメラ、インターネット等の設置作業も合わせて行います。
図4.png
4. 展示品のディスプレー

ブースの装飾が完了後にお客様からご指示頂いた内容通りに展示品のディスプレー作業を

行います。

場合によってはオンラインで行います。

図2.png
5. 展示会期中のお客様対応
ブースに在住するコンパニオンさんによって商品の説明の対応を行います。
より専門的な説明が必要な場合はオンライン接続をし、お客様の方からオンラインで対応し、
説明を行います。
sub_img_2_1_st5_1.gif
6. 展示会の終了
展示会が終了後に展示品をまとめ、発送の準備を行います。
ブースの撤去作業が始まります。
3333.JPG
7. 展示品発送
展示会終了後に使用した展示品等をお客様へ発送を行います。
図3.png
8. 結果報告
展示会期中に行った商談の内容、お客様リスト等を整理し、ファイルでお客様へ送ります。お名刺や詳細記録は郵送にてお送りします。
反省会等を行い次回の展示会はよりよい展示会が行えるようお手伝いします。
logoeng.png
〒162-0044 東京都新宿区喜久井町34-152 早稲田シティビル1階
TEL: 03-5579-2483 FAX: 03-5579-2484  MAIL: info@fandljapan.com
展示会ブース施工、装飾/国際展示会装飾/ブースデザイン専門/韓国出展サポート/株式会社エフアンドエル
bottom of page